外縁の響

音楽のガイエン、そしてゲエンとしての響

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

イングリッシュコンサーティーナの練習55-複旋律の練習

今すべてを練習する、という必要はありませんが、複旋律の練習として有益だと思いますので必要な時や日頃の練習用に掲載します。 音域の関係で今まで練習した調の一部しかありません。 Gメジャー 複旋律Gメジャー Gマイナー 複旋律Gマイナー Aメジャー 複旋…

イングリッシュコンサーティーナの練習54-伴奏付きオクラホマミクサーの一部とスタッカート ーこのブロックの終わり

複旋律の準備 伴奏準備EHm オクラホマミクサー 伴奏付きオクラホマミクサーのマイナーの部分です。 下の楽譜は1段目がメロディーと伴奏全体で符幹(音符の棒)が上を向いている音符が旋律声部(メロディーライン)で、下を向いているものが伴奏声部(ここで…

イングリッシュコンサーティーナの練習53-Eマイナー(ホ短調)

Eハーモニック・マイナースケール(和声的短音階)のボタン配置です。全てすでに扱ったボタンで、Gメジャーのdに♯が付いたものと同じです。黄色丸がそのd#、赤丸が主音です。小さい字のE♭はD#の異名同音です。 EHmボタン e4〜e5は第2、e5〜e6は第1ポジション…

イングリッシュコンサーティーナの練習52-トロイカ伴奏付きAマイナー

複旋律の練習 Aハーモニックマイナーのボタンを上に数えた場合の音程です。上下左右は逆でも成り立ちます。 ボタンの音程2Am 主音aを保続音*1としてAmM7,Bm7-5の分散和音を弾きます。上の数字は指番号で3小節目の赤い数字2は5度上のaと同じ指で押さえます。…